整形外科、骨粗しょう症、リウマチ、スポーツ整形、小児整形について

文字サイズ
標準
拡大

072-800-3477

駐車場完備

整形外科

整形外科(一般)

整形外科は体の基盤となる骨・関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉やそれらを支配する神経系からなる「運動器」の機能的改善を中心に治療する診療科です。その対象は、脊椎(脊柱)・脊髄、骨盤、上肢(肩、肘、手、手指)、下枝(股、膝、足、足指)の疾患及び外傷など広範囲に及び、治療の内容は多様です。受診対象者は、新生児、小児、学童から成人、高齢者まで全ての年齢層が対象になります。

整形外科詳細へ

骨粗しょう症

骨粗しょう症は、老化や閉経などが原因で骨の量が減少することで、骨がスカスカで脆くなり、骨折のリスクが高まる病気です。高齢の女性を中心に年々増加しています。初期の段階では背骨や腰骨がつぶれ、身長が低くなるとともに背中や腰が丸くなり、それら部位に痛みが生じてきます。さらに症状が進行していくと、ちょっとした転倒でも手足に骨折が生じます。とくに高齢者の場合、骨折による転倒は要介護の原因にもなります。

骨粗しょう症詳細へ

リウマチ

リウマチとは、関節が炎症を起こし、軟骨や骨が破壊されて関節の機能が損なわれ、そのまま放置すると関節が変形してしまう疾患です。激しい痛みや腫れを伴い、関節を動かさなくても痛みが生じるのが、他の関節の病気と異なる点です。リウマチは手足の関節で起こりやすく、左右の関節で同時に症状が起きやすいのも特徴です。その他にも発熱や疲れやすい、食欲がないなどの全身症状が生じ、関節の炎症が肺や血管など全身に広がることもあります。

リウマチ詳細へ

スポーツ整形

スポーツによるけがの治療が中心の診療科目がスポーツ整形です。スポーツのけがは「スポーツ外傷」と「スポーツ障害」の2種類あります。スポーツ外傷はスポーツ中に生じた外力による組織の損傷であり、スポーツ障害は同じ動作の繰り返しによって起こる障害です。スポーツ外傷は主に肉離れや靭帯損傷および断裂などのけがを、スポーツ障害は野球肘やテニス肘、ジャンパーズニーなどのことを言います。

スポーツ整形詳細へ

小児整形

小児整形は、新生児を含む子どもを対象とした小児専門の整形外科です。お子様が骨折や打撲、捻挫などのけがを負った時をはじめ、O脚・X脚、脊柱側弯症、腰椎分離症、オスグッド病、成長痛など、脊柱・四肢の事で気になることがありましたらご相談ください。小児整形では、こうした特殊な状況にあるお子様の病気やけがを、成長過程をよく踏まえながら治療し、後遺症などが最小となるように配慮いたします。

小児整形詳細へ