リハビリテーション科は寝屋川よねだクリニックへ

文字サイズ
標準
拡大

072-800-3477

駐車場完備

リハビリテーション科

運動療法と物理療法

当院のリハビリテーション科では、病気やケガなどの運動機能の低下に対して理学療法士、作業療法士による「運動療法」と、医療機器を用いた「物理療法」を行っております。
院長が診察を行い、病状に応じてリハビリの指示をします。
「運動療法」は関節可動域の改善、筋力強化などを図り、社会生活(仕事、買い物、趣味など)、家庭生活(入浴、トイレ、家事など)の安全性、安定性、持久性の向上を目標とします。
「物理療法」は医療機器を用いて、痛みの改善を図ります。

対象となる主な疾患・症状

主に整形外科、内科の疾患による機能低下など
骨折、五十肩、頚椎症、腰椎椎間板ヘルニアなどの痛み、しびれ、可動域制限、
脳卒中などの麻痺による機能低下、日常生活動作困難
老化による骨関節の変性など
変形性関節症、腰部脊柱管狭窄症などによる痛み、可動域制限、筋力低下
スポーツ外傷
靱帯損傷(捻挫)、肉離れ、脱臼後の痛み、筋力低下
入院(手術)後の機能低下
骨折、人工関節、靱帯再建などの手術後の可動域制限、筋力低下

上記症状による歩行困難、立位バランス低下や日常生活動作困難

運動療法

理学療法士、作業療法士による、マンツーマンの専門的な治療です。
ストレッチや筋力強化練習など機能低下に対する運動療法を中心に行い、実際の動作練習、自宅での自主トレ指導なども行います。

理学療法 
基本的な動作能力(立つ、座る、歩くなど)の改善を目的とした治療
作業療法
基本的な生活動作(更衣、食事、トイレ、入浴など)の改善を目的とした治療

予約制ですので、事前に予約が必要です。
院長から運動療法の指示が出た方は、お電話での予約の受付、変更も可能です。

当クリニックには臨床経験豊富な常勤理学療法士が4名在籍しています。

急性期や回復期リハビリの病院勤務経験があり、様々な疾患のリハビリに対応できますので、お気軽にご相談ください。

理学療法士紹介

村田 幸司 (むらた こうじ)
学歴
大阪府立香里丘高等学校
藍野医療技術専門学校 卒業
経歴
星ヶ丘厚生年金病院 (1990年~2001年)
行岡リハビリテーション専門学校 専任教員 (2002年~2006年)
大阪府済生会泉尾病院 リハビリテーションセンター技師長 (2006年~2017年)
神戸大学医学部 臨地教授 (2012年~2015年)
大和大学 非常勤講師 (2016年~2017年)
資格
理学療法士 (1990年)
会員
日本理学療法士協会
大阪府理学療法士会
重岡 武志 (しげおか たけし)
学歴
大阪府立香里丘高等学校
神戸学院大学 法学部法律学科
阪奈中央リハビリテーション専門学校 卒業
経歴
新香里病院 主任 (1999年~2005年)
枚方公済病院 リハビリテーション科 主任 (2005年~2016年)
資格
理学療法士 (1999年)
会員
日本理学療法士協会
大阪府理学療法士会
西村 加緒理 (にしむら かおり)
学歴
大阪府立寝屋川高等学校
行岡リハビリテーション専門学校 卒業
経歴
大阪府済生会泉尾病院 リハビリテーションセンター (2006年~2017年)
資格
理学療法士 (2006年)
住環境福祉コーディネーター
呼吸療法認定士
心臓リハビリテーション指導士
会員
日本理学療法士協会
大阪府理学療法士会
西川 悠 (にしかわ ゆう)
学歴
私立生光学園高等学校(徳島県) 卒業
行岡リハビリテーション専門学校 卒業
経歴
畷生会脳神経外科病院 リハビリテーション科 副主任 (2007年 ~2019年)
資格
理学療法士(2007年)
会員
日本理学療法士協会
大阪府理学療法士会

物理療法

医療機器を用いて関節、筋肉などの痛みを和らげます。
予約は必要ございませんので、診療時間中、随時受け付けています。

ホットパック
患部を温めることにより血行を改善し、緊張した筋肉を緩めます。
痛みの軽減効果もあります。
低周波治療器
電気刺激により緊張した筋肉を緩めます。
また、痛みの閾値を上げ、鎮痛効果があります
牽引治療器
頸椎や腰椎をけん引することにより筋肉がストレッチされ、緊張した筋肉を緩めます。
ウォーターベッド
水流によるマッサージで全身の筋肉を緩めます。